いずみ保育園

ブログ

おひなさまが勢ぞろい🌸

子どもたちが作ったおひな人形が、ホールのステージ上に並びとても華やかです🌸

2024/03/01
消防署へお散歩へ(うさぎぐみ)

いずみ保育園のすぐ近くには、消防署があります!!
今日も、いつものようにうさぎ組さんがお散歩に出かけると
消防士さんから声を掛けていただき救急車に乗せて頂いたり、
消防のホースを持たせていただいたりしました。
大喜びの子どもたちでした。能生消防の皆さんありがとうございました。
みんなで火の用心!気を付けましょうね。
 

2024/02/28
シャルマンスキー場へ(きりんぐみ)

待ちに待ったそりあそび
きりんぐみさんがシャルマンスキー場へ行ってきました!!
そりあそびに、かまくら作り、おまけに宝探しまで、存分に楽しみました。
今年は、なかなか雪遊びができない冬でしたが、子どもたちの願いがすべてかなった
雪遊びとなりました(^^)/
室内では親子でトランプやオセロを楽しみながら、ちょっとひとやすみ・・・これもまた有意義な時間となりました。
その場で書いたお絵描きは、シャルマンスキー場の方へ感謝の気持ちを込めてプレゼントとしてお渡ししてきました。
シャルマンの皆さん、美味しいカレー、バスの送迎、本当にありがとうございました♡
参加してくださった保護者の皆様も、ありがとうございました♡

 

2024/02/27
りすぐみさん

ルールを守りながら遊ぶ楽しさが味わえようになってきたりす組さん。
今日は、サーキット遊びや、集団遊び(いろ鬼)を楽しみました。

体を動かして遊んだ後は、お部屋に入っておひなさま制作。
動と静の活動を取り入れることで、集中力もUPです。
それぞれに素敵なおひなさまが完成しました(^^)/

2024/02/22
2月の誕生日メニュー

2月誕生日メニュー
*ちゅうかふうまぜごはん
*とりてん
*そえやさい(ブロッコリー)
*ちゅうかふうスープ
*くだもの(バナナ・みかん)

今日は、Kさんのお誕生日のお祝いをしました。
みんなにお祝いをしてもらいとっても嬉しそうでした。
おめでとうございます♡

 

2024/02/22
かんぱ〜い!!

ブロックで作ったたくさんのごちそうを前に、ジョッキをもって、「かんぱ〜い!!」
ととても楽しそうなきりん組さん。みんないい笑顔ですね〜(^^)/
年長さんになれば、見立てあそびも想像力をどんどん膨らませ、
そのイメージをみんなで共有しながら楽しんでいます。一人が何かを提案すると
その言葉を聞き「じゃあ〇〇しよう」「じゃあ僕は〇〇ってことね」とあそびがどんどん盛り上がっていきます。
こうやってあそびの中で、コミュニケーション能力や協調性・社会性が育っていくのですね〜。
きりん組さんは、保育園生活も残あと少し・・・残りの時間も大切に過ごしていこうね!

 

2024/02/16
バレンタインクッキー♡

今日はりす組さんが、みんなに「ありがとう♡」の気持ちを込めて、
「バレンタインクッキー」を作ってくれました。クッキーを作ることを楽しみにしていたりす組さん、型抜きは、
いつも粘土あそびで経験しているので、とても上手にできましたよ。色々な形をしたカラフルなクッキーが出来上がりました(^^)/
美味しく焼きあがったクッキーは、午後のおやつにいただきました。他のクラスのお友だちから、
「美味しかったよ!!」「ありがとう!」と声を掛けられて、とても嬉しそうなりす組さんでした(^^)

2024/02/14
こおり見つけたよ!

うさぎぐみさんが、お散歩に出かけて、「こおり」を見つけましたよ。
ツルツルピカピカのこおり☆☆手で触ったり、足で踏んだり、氷越しにまわりをのぞいたり…と
その感触を楽しんだ子どもたちでした。なかなかその場から離れられずに楽しんだこどもたちでしたが、
「保育園でもつくってみようか!?」との保育士の言葉がけに、「うん(^^)/」
・・・園に戻り、それぞれのカップに水を入れて、ドキドキワクワク♡で氷ができることを待っている子どもたちです。
できるかな?(^^)

2024/02/13
園児募集中!!

いつでも見学可能です。
ご連絡お待ちしています♡

2024/02/09
今日の給食

今日のメニュー
*ドライカレー
*ツナいりコールスローサラダ
*チーズ
*くだもの(みかん)

今日はみんなの大好きなドライカレーでした(^^)/
今日もおいしかったね。
そして、Sさんの3歳のお誕生日のお祝いをしました。
おめでとうございます♡

2024/02/09
このページのトップへ