2月のジオ給食 2月のジオ給食 *ごはん *さといもとあぶらあげのみそしる *だいずとなのはなのかきあげ *そえやさい(きゃべつ) かきあげには、大豆・玉ねぎ・ニンジン・ハムなどとともに 「オータムポエム」が入り、とても香りが良く、色鮮やかで、栄養満点です!! 具だくさんのみそしるには、大根・ニンジン・長ネギ・里芋・油揚げが入っています。 大きな鍋で作るお味噌汁は、お出汁も出ていてとてもおいしく、体が温まりますね♡ 今日もごちそうさまでした♡ 2024/02/07
節分ランチ👹 今日の給食〜節分ランチ〜 *あかおにライス *そえやさい(ブロッコリー) *かみなりじる *くだもの(みかん) 今日は、給食も節分にちなんで「節分ランチ👹」でした。 子どもたちは「どこから食べようかな〜」と楽しみながら、食べていましたよ。 おいしいね!うれしいね!! おやつも、給食先生の手作り「かなぼうポッキー」を美味しく楽しくいただきました(^^)/ 2024/02/02
節分 明日、2月3日は節分の日。ひとあし早く今日、節分を楽しみました。 各年齢に合わせて、節分の由来や意味を聞きお部屋で楽しんだ後、以上児はホール に出て、それぞれのお面を紹介したり、職員扮する鬼と福の神の劇を見たりして楽しみました(^^) 最後に、鬼がお土産に置いていった福の豆(たまごボーロ)を、自分の歳の数より一つ多くいただきました。 うれしい春はもうすぐですね。 2024/02/02
カチカチパワーでオニ退治!! 保育室では、子どもたちの作ったオニのお面が飾られ、 ♪ふくわうち〜おにわそと〜♪ と元気な歌声が聞こえてきます。 今日は、身体を動かしパワーをためて、オニ退治ごっこを楽しみました(^^)/ 2024/02/01
今日の給食 今日のメニュー *さかなのこめこムニエル *そえやさい(キャベツ) *みそしる *くだもの(りんご) きょうは、Rさんのお誕生日のお祝いもしました。 おめでとうございます♡ 2024/01/24
1月のジオ給食 1月のジオ給食 *かまぼこメンチ *ゆかりあえ *おぼろじる *くだもの(みかん) 糸魚川名産「かまぼこメンチ」は、一印かまぼこさんの人気商品!! 子どもたちにも大人気でした(^^)/ おいしかったね!! Wさんのお誕生日のお祝いもしましたよ。 おめでとうございます♡ 2024/01/24
楽しいね!! りす組さんが「フルーツバスケット」の応用版「いろバスケット」を楽しんでいました♪ おともだちと共に、ルールのあるあそびの楽しさを味わえるようになったりす組さん! 「おに」の言う言葉を良く聞いて、それに合わせて場所を移動したり、しなかったり。 自分のかぶっている帽子の色は何だっけ?〇〇ちゃんは動くかな?空いている場所はあるかな?? ・・・頭も体もフル回転で楽しんでいる子どもたちでした(^^) 2024/01/23
リトミック♬ 今日はリトミックの日♪ ピアノの音に合わせて歌ったり、リズムに合わせて身体を動かしたり・・・ とっても楽しんだ子どもたちでした。みんないい笑顔ですね(^^) たのしかったね!! 2024/01/19
今日の献立 今日のメニュー *ごはん *コンコンハンバーグ *そえやさい(ブロッコリー) *わかめスープ *くだもの(りんご) コンコンハンバーグは、レンコン・ゴボウが入った根菜ハンバーグ。 歯ごたえも良く、子どもたちにも大人気です(^^)/ 野菜たっぷりの温かいスープは、心まで温まりますね♡ 今日もごちそうさまでした。 そして、今日はKさんのお誕生日のお祝いもしました。 おめでとうございます♡ 2024/01/17