いずみ保育園

ブログ

今日の給食

今日の給食献立
*ごはん
*なっとう
*ゆかりあえ
*とんじる
*くだもの(メロン)

なっとうは、人気メニューのひとつです(^^)/
まぜまぜ・ねばねば・・・栄養満点!!
今日もおいしかったね♡

2024/06/18
親子遠足へ行ってきたよ!〜うみがたり・海浜公園〜

6月14日(金)
上越水族博物館うみがたり&海浜公園へ親子遠足に出かけてきました。
とても楽しみにしていた親子遠足、当日はとても良いお天気で遠足日和♬でしたよ。
水族館では、たくさんの海の生き物に出会い、イルカショーも楽しんだ子どもたち(^^)
おともだちや、おうちの人と一緒に館内を回り、とてもうれしそうでした。
水族館の後は、おとなりの海浜公園へ移動。楽しそうな遊具に、子どもたちの目はきらり☆まだまだ元気にあそぶ子どもたちでした!!
子どもたちから、家族へ「だいすき」や「ありがとう」の感謝の気持ち♡を伝える時間も設けて、うれしい笑顔がたくさん見られましたね。
うれしい♬おいしい♪お弁当に、楽しいゲームの時間・・・盛りだくさんの満足な1日となりました。企画・実行してくださった役員をはじめ、
保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。
 

2024/06/18
どろんこ遊び

暑い毎日…こどもたちの大好きな泥水遊びが始まりました(^^)/
水や泥の感触を楽しみながら、夢中にあそぶこどもたちです(^^)

2024/06/13
6月のお誕生日メニュー

6月の誕生日メニュー
*ナムルのまぜごはん
*とりのからあげ
*そえやさい(ブロッコリー)
*ワンタンスープ
*くだもの(メロン・バナナ)
 

2024/06/13
今日のおやつ〜手作りピザ〜

園庭のプランターで育てていた玉ねぎが5個、収穫できました(^^)/
その玉ねぎを使って、給食先生が手作りピザを作ってくれました。
いつもは玉ねぎが苦手な子も、「おいし〜!!」と喜んで食べていましたよ。
おいしかったね!ごちそうさまでした。

2024/06/12
リトミック♬

今日は、リトミックの日でした♪
音楽やリズムに合わせて、体を動かしたり、楽器を鳴らしたりして楽しみました(^^)/
松田先生ありがとうございました♬

2024/06/12
能生中はなまちプロジェクト

今年も、能生中の生徒さんが、きれいなお花を届けてくださいました(^^)/
園庭が華やかになりました🌸ありがとうございます!!
大切に育てますね(^^)

2024/06/07
親子キッズ・キッチン

今日は、きりん組さんが糸魚川市主催の食育教室「親子キッズキッチン」に参加しました。
バスに乗って、ドキドキわくわくで、出かけて行ったきりん組さん。
会場では身支度を整えて、真剣な表情で栄養士さんのお話を聞き、クッキングに参加していました。
お魚をさばいたり、お豆腐を手のひらの上で切ったり・・・と、普段はなかなかできない経験ができ、
親子で貴重な時間を過ごすことができましたね。
おいしく出来上がったお料理を親子で試食し、大満足の子どもたちでした。

メニュー
*ごはん
*魚の煮つけ
*中華風ごま酢和え
*具だくさんみそ汁
 

2024/06/07
今日の給食&おやつ

今日の給食献立
*ごはん
*さかなのフライ
*すましじる
*くだもの(ばなな)

おやつも手作り、さつまいもケーキでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした♡

2024/06/07
能生街なか探検!!

今日は、きりんぐみ・くまぐみが、「街なか探検」へ出かけていきました。
「おともだちと一緒に歩きながら、自分たちの暮らしている地域の発見を楽しもう!」と
先日の遠足で計画していましたが、残念ながらの雨・・・でも、今日実施することができました!
まずは、消防車!!すぐに見つけたね(^^)/ ガスタンクや、風車、犬の置物などなど、いつもの散歩コース
を歩きながら、いろいろと見つけることができましたよ。何を見つけたかは、子どもさんに聞いてみてくださいね。
たくさんの発見が楽しい探検となりました(^^)

2024/06/05
このページのトップへ