いずみ保育園

ブログ

今日のメニュー

7月20日(木)
今日の献立
*ごはん
*だいずのミートソースに
*いそべあえ
*くだもの(ばなな)

Yちゃんの5歳のお誕生日のお祝いをしました。
おめでとうございます♡

7月21日(金)
7月のジオ給食
*ひやしまこちゃんうどん
*じゃがいもとやさいのいためもの
*くだもの(スイカ)

今月のジオ給食は、
地元企業と県立海洋高等学校が共同開発した「まこちゃんうどん」
糸魚川市沿岸で育てた真昆布の乾燥粉末が練りこんであるそうです。
緑がかかった細麺は、昆布のうまみたっぷりで、つるつるとしたのど越しとコシがあり、
子どもたちにも大人気でした。

また、果物は今が旬のスイカ!!甘みが強く「美味し〜っ!!」とおかわりに
並ぶ子どもたちでしたよ(^^)

2023/07/21
ピザ作り〜収穫した野菜を使って〜

くま組さんが楽しみにしていたピザ作り。朝から「ピザまだ〜!?」と待ちきれない姿もありました。
今年初めて身につけるエプロンがうれしくて、テンションが上がる子どもたちでしたが、ピザ作りの話が始まると、
真剣モードに・・・。
今日は、@収穫したピーマンをキッチンバサミで切るAピザの生地をのばすB材料をトッピングする
の3つの作業を行いました。初めてのキッチンバサミも上手に使うことができ、ピザ生地のばしでは、ハートの形にするお友だちもいましたよ♡
トッピングも、色どり良く並べる子や顔の形にする子もいて個性が出ていました。実際食べてみると・・・
「涙が出るほどおいしい!!」「おいしすぎるー!!」「また作りたい!!」などの声がた〜くさん(^^)/
笑顔いっぱいで食べました。リクエストが多かったので、第2弾があるかも!?(^^)

 

2023/07/19
今日のメニュー

今日のメニュー
*ごはん
*さかなのかばやき
*わふうさらだ
*くだもの(ばなな)

きょうは、Tさんの4歳のお誕生日をお祝いしました。
おめでとうございます♡

2023/07/18
きりんぐみお楽しみ会〜D〜完

皆で作った料理、そしてデザートのかき氷をみんなで美味しく楽しく食べた後は、
お家の方と合流して、花火を楽しみました。これまた楽しみにしていた時間の一つですね。

最後に「しゅうりょうしょう」をもらって、楽しかった1日は幕を閉じました。

「たのしすぎる〜!!」「しあわせ〜♡」「さいこうの1日☆」などの声が聞かれた1日・・・
お友だちと共にいろいろな経験をするなかで、共に活動する楽しさや、達成感を味わい、
また一つ、保育園の楽しい思い出ができたことでしょう。

これからも心豊かに大きくなってね。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

2023/07/18
きりんぐみお楽しみ会〜C〜

おやつを食べた後は、お夕飯作りです。
メニュー
*カレーライス
*ごまあえ
*フルーツ

お米を研いで、お野菜をきざんで・・・みんな真剣です。
先日キッズキッチンで教わった、「包丁のお休みの場所」や、「ネコの手」も覚えていましたよ。
美味しくな〜れ!!!
 

2023/07/18
きりんぐみお楽しみ会〜B〜

お昼ご飯は、あずまさんから「ラーメン」の出前をとって食べました。
予定ならば、糸魚川のラーメン屋さんへ食べに行く予定でしたが・・・でもでも子どもたちは
希望どおり「ラーメン」を食べることができて満足そうです!!
「おいし〜!!」と最高の表情です(^^)/・・・午後もまだまだ続きます。

2023/07/18
きりんぐみお楽しみ会〜A〜

まよってまよって、お財布とも相談して、それぞれが好きなお菓子を決めました!!
支払いも子どもたちがひとりひとりしましたよ。「足りるかな〜?」とドキドキで覗き込む姿もありました。
お財布から300円を出して、おつりをもらったら、大切にお財布へ・・・みんな上手にお買い物ができました(^^)…お楽しみはまだまだつづきます。

2023/07/18
きりんぐみお楽しみ会〜@〜

7月14日(金)
みんなでやりたいことを詰め込んで計画を進めてきた「きりんぐみお楽しみ会」
が行われました。当日は糸魚川に大雨・洪水警報が発令されて、電車に乗る予定を急きょ変更して、
実施しました。
まずは、オープンしたばかりの「クスリのアオキ」へお買い物。それぞれに300円の入ったお財布をぶら下げて
ワクワク・ドキドキで出かけました。到着すると、「何が買えるかな〜?」と値段と相談・・・そしてたどり着いたところは
みんなの大好きなお菓子コーナーでした(^^)・・・つづく

 

2023/07/18
楽しいね〜♬♬

暑い毎日が続いていますが、子どもたちは
どろ遊び・水遊び・プール遊び・・・
それぞれに好きな遊びを楽しんでいます(^^)
異年齢で遊ぶことで、見て真似てあそびが発展したり、
小さなお友だちに優しく教える姿も見られます。
梅雨も明ければ、夏本番!!
水分補給もしっかりして、夏を健康に楽しく過ごしていきたいと思います。

2023/07/11
七夕さま☆彡

今日は七夕☆
笛と太鼓の音に誘われて、外に飛び出すと、
大きなおみこしが(^^)/
担ぎ手の皆さんの迫力ある「あおり」を見せていただいたり、
おみこしの前で、記念写真も撮らせてもらったり、、、
地域の行事もなかなか見られない近年でしたが、
活気が戻ってきたようで、うれしいですね♪♬

園内では、ステージに職員手作りのプラネタリウムが登場し、
暗闇の中で光る星の世界を楽しみました☆

玄関先には、みんなのお願い事が書かれた短冊が揺れています。
みんなの願いが叶いますよ〜に☆☆☆

 

2023/07/07
このページのトップへ