シャルマンスキー場 そりあそびA そりあそびを十分楽しんだ後は、もう一つのお楽しみ昼食のカレーライス!! 中には3杯もおかわりした子もいましたよ(^^♪美味しかったね。 スキー場の皆さん、ありがとうございました!! 2023/03/01
シャルマンスキー場 そりあそび@ 今日は、青・黄ぐみはシャルマンスキー場へ行き、そりあそびを楽しんできました。 前回予定していた日が悪天候のため延期になってから、カレンダーに印をつけてさらに期待を高めていた シャルマンスキー場行き!!今日は、みんなの思いが空に届いたのか、と〜ってもいい天気となり、 お迎えに来てくれたマイクロバスに乗って、どきどき・わくわくで出かけました。 シャルマンに到着すると、さっそくそりあそび開始!!繰り返しすべって楽しみました。 2023/03/01
おひなさま もうすぐ3月3日桃の節句です。 保育園も、子どもたちの手作りおひな人形が飾られにぎやかです。 どの子も楽しみながら作る姿がありました。年齢に応じて、手先も器用になり、 おひなさまの表情もそれぞれですね。 ♪明かりをつけましょぼんぼりに〜♬お部屋からは、おひなさまのおうたも聞こえます♪♪ 春ですね🌸 2023/03/01
春の訪れ🌸 暖かな日が増え、春の訪れを感じますね🌸 園庭の花壇には、小さな芽が顔を出し始めました。 1歳児「これな〜に?」 保育士「チューリップだよ」 1歳児「ちゅ〜りっぷ〜!?」 保育士「♪さいた〜さいた〜チューリップのはなが〜♪」 1歳児&保育士「♪な〜らんだ〜な〜らんだ〜あかしろきいろ〜♪」 暖かな日差しの中、ほのぼのとした光景が見られます(*^^*) 今日から3月ですね🌸 2023/03/01
2月の誕生日メニュー 2月の誕生日メニュー *いろどりごはん(ツナそぼろ) *とりにくのごまふうみやき *すましじる *くだもの(りんご) とりにくのゴマ風味焼きは、下味のつけたとりにくをオーブンで焼き、火が通ったら、 ゴマダレを付けてこげないように火加減を調整しながら、再度オーブンで焼くそうです(^^) とりにくの上に乗ったゴマダレがとても美味しかったです。(ゴマダレ…醤油・みりん・酒・すりごま) 今日もごちそうさまでした。 今日は、Kちゃんの3歳のお誕生日もお祝いしました!お誕生日おめでとうございます♡ 2023/02/22
ゆきだるま☃ 今日の赤組さんは桜木公園へ。 うっすら雪が残る今日の公園は、雪だるま作りに最適でした!! 小さな雪玉を転がすと、どんどん、どんどん、大きくなって、、、 公園にはたくさんの雪だるまが完成しましたよ(^^)/ 2023/02/17
かみひこうき 黄・青ぐみの男の子たちの間では今、「紙ひこうきとばし」がブームです。 長〜い廊下を利用して、どこまで飛ぶかな?どんな軌道で飛んだかな?誰のが遠くまで飛んだかな? 長く飛ばすためには、素材選びから、折り方、投げ方、飛ばし方、いろいろと試行錯誤しながら楽しんでいます! 「先がとがってないと遠くまで飛ばないよ」手先も器用になりました(^^) 順番に飛ばしたり、廊下をおともだちが通るときには中断して、いなくなるのを待ったり… 子どもたちだけでも、ちゃんとルールをわかり合い、守りながら遊ぶ姿に、成長を感じます♡ 2023/02/16
熱唱中!! ブロックで作られたステージの上で、こあら組のお友だちが熱唱中です♪♪ 一人が歌い始めると、集まってきましたよ。 曲が盛り上がり「サビ」になると、振りまでつけて歌う姿は、まるでミュージカルスターのよう(^^) 何の歌を歌っているか、わかりますか??? 正解は、♪ レット イット ゴー 〜ありの〜〜ままで〜〜 ♪ 雪の降る今日の景色にぴったりですね〜(^^)/ 2023/02/16
バレンタインメニュー♡ 今日はバレンタインデー!! 給食もおやつもハートがいっぱいのメニューでした♡♡♡ *給食メニュー ・ハートのハンバーグ ・そえやさい ・とうにゅうスープ ・くだもの *おやつ ・バレンタインカップケーキ 今日もごちそうさまでした♡ 2023/02/14