いずみ保育園

ブログ

今日のメニュー

今日のメニュー
・ポークカレーライス
・フレンチサラダ
・チーズ
・くだもの

今日の給食はカレーでした。
朝から、「今日の給食はカレーだよ〜(^^)」と、子どもたちから声が聞こえました。
カレーライスは、子どもたちが大好きな定番メニューの一つです!!

きょうは、Sくんの2歳の誕生日のお祝いもしましたよ。
おめでとうございます。

今日もごちそうさまでした♡


 

2023/02/10
2月のジオ給食

2月のジオ給食
メニュー
・ごはん
・さかなのヒスイあげ
・なのはなあえ
・みそしる
・くだもの

地元能生の海でとれたカレイを
青のりで色付けした「ヒスイあげ」
カラッと揚がって、子どもたちにも好評でした!!
春を先取りした「なのはなあえ」も色鮮やかでおいしかったね。
今日もごちそうさまでした♡

2023/02/09
お部屋で・・・

今日のこあら・ぱんだ組はお部屋の中で体を動かして遊びました。
こあら・ぱんだ組は、「お友だちと同じ」「お友だちと一緒」の楽しさがわかってくる年齢ですね。
真似っこしたり、誘い合ったりして、「同じ♡」「一緒♡」を楽しんでいます(^^)
場所やおもちゃを取り合って、時にはけんかをすることも・・・でもでもそれも大切な経験!
ともに育ちあっています♡

 

2023/02/08
節分ランチ👹

節分行事食
メニュー
・あかおにライス
・そえやさい
・とうふのちゅうかふうスープ
・くだもの

オニ退治の後は、節分ランチをいただきました。
大きな目玉がぎょろり・もじゃもじゃ頭の「あかおにライス」
はいろいろな食材を使って、クチやキバ、ツノもついていて、子どもたちは「どこから食べようかなあ(^^)」
と楽しみながらいただきました。
見て楽しい♬食べておいしい♪節分ランチ!!

ごちそうさまでした♡

2023/02/03
節分👹〜以上児〜

以上児クラスでは、いろいろなオニが登場するパネルシアターを見てみんなで鬼退治をしました。
その後は、新聞紙でパワーボールを作って、牛乳パックオニを倒す「オニボーリング!!」
日ごろ子どもたちが楽しんでいる遊びにオニ退治をプラスして、今年もみんなでオニをやっつけました。
♪おにわそと〜ふくわうち〜♬
暦の上では立春🌸嬉しい春は、もうそこまで来ていますね♡
 

2023/02/03
節分👹〜未満児〜

今日は節分!いずみ保育園でも鬼退治をしましたよ。
未満児クラスでは、天井からぶら下がるオニや、壁に貼られたオニをボールや棒でやっつけていました(^^)/
「えいっ!!」「やあっ!!」とかわいい掛け声も聞こえます。
たくさんのオニを見つけて、やっつけて、「やった〜!!」と満足そうな子どもたちです。



 

2023/02/03
今日も雪遊び!!

今日、黄・青・赤ぐみさんは桜木公園まで出かけました。
降り積もった雪、足跡はなく、一番乗り☆☆
新雪の中を歩き、斜面を登って「シュ〜〜〜(^^)」
何度も滑って楽しみました。繰り返すうちに、バランスを保ち、
スピードをコントロールして上手に滑れるようになりましたよ。
楽しかったね!!
この土地ならではの自然体験、楽しんでいます!!

2023/02/01
2月の園だより

2023/01/31
ぺたぺたぺた

こあらぐみさん、好きな色の絵の具を選び、指や新聞紙でペタペタ楽しんでいます。
集中力もついてきましたね〜。何ができるのかな?

2023/01/31
雪遊び うれしいね☃

雪が積もり、子どもたちは準備バッチリ!!で外に飛び出していきました。
楽しそうです♪嬉しそうです(^^)
保護者の皆様、雪遊びの準備にご協力ありがとうございます!!

2023/01/31
このページのトップへ