ゆき!ゆき!ゆき! 大寒波到来にも、子どもたちは元気です(^^)/ うっすら積もった雪に、外へ出たくてウズウズ・・・少しだけ裏庭で遊びましたよ。 雪の上に寝転んだり、雪だるまを作ったり・・・その楽しそうな声に誘われて窓からのぞくぱんだ組のおともだちに 雪をもって行って、見せてあげる優しいあかぐみさんでした。 2023/01/26
今日のメニュー&育児講座 1月24日(火)の給食メニュー *ごはん *さかなのパン粉焼き *添え野菜(トマト) *じゃがいものみそ汁 *くだもの 今日は、Rちゃんの1歳のお祝いをしました。おめでとうございます♡ 保育園では、お家での様子も聞きながらその子の成長に合わせて、食材の固さや大きさを調節して提供しています。 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。 また、23日には、市の栄養士さんをお呼びして、保護者と共に「食育講座」を実施しました。 それぞれの質問に丁寧に応えていただき、有意義な時間を過ごすことができました。 参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 2023/01/26
「今日も行こうよ!!」 昨日に引き続き、「今日も凧揚げに行こうよ!!」と出かけましたよ。 昨日より風があり、コツをつかんだ子どもたちは、ますます高く上がる凧に大喜びでした(^^)/ 2023/01/20
1月のジオ給食 1月のジオ給食 メニュー *あおなごはん *かまぼこメンチ *ふゆやさいのみそしる *くだもの 今月のジオ給食は、糸魚川の一印かまぼこ屋さんの「かまぼこメンチ」でした。 肉厚でとってもおいしく、こどもたちにも好評です! 冬野菜の味噌汁には、地域の方から頂いた大根や、お野菜がたっぷり入り、身体も心も温まります♡ 今日は、Wちゃんの4歳のお祝いもしましたよ!おめでとうございます。 今日もおいしかったね。ごちそうさまでした。 2023/01/20
はしる♪はしる♪はしる♪ こちらはうさぎぐみさんです! うさぎぐみさんもお天気に誘われて、お散歩へ出かけましたよ。 ぐるりと町内をお散歩した後は、ひろ〜い場所を「よ〜いどん!!」 お友だちとたくさん走って うれしい♬ 楽しい♪ 子どもたちでした(^^)/ 2023/01/19
たこあげ 青空の下で、たこあげを楽しみました!! 風があまり吹かなかった今日は、子どもたちが凧を引っ張りながら一生懸命走って、風を起こしていました(^^) 上手に上がるととても嬉しそうな子どもたち。 はしる・はしる・はしる・・・今日も元気いっぱいです!! 2023/01/19
今日の献立 今日のメニュー *ごはん *だいずのかおりいため(チリコンカン) *ごしきあえ *くだもの(みかん) 今日は、kくんの3歳のお誕生日のお祝いをしました。 おめでとうございます♡ 今日もごちそうさまでした。 2023/01/17
暖かいね。 1月とは思えない暖かい日が続いていますね。 今日も春のような陽気に誘われて、桜木公園までお散歩に出かけました。 公園につくと、おともだちと元気いっぱい走り回り、着て出かけたジャンバーも脱ぎ捨てて 外遊び満喫の子どもたちでした(^^)/ 暖かさに顔を出したミミズも発見!!小さいお友だちが乗るブランコを押してくれたり、 優しく手をつなごうとしてくれるお兄さんお姉さんの姿もあり、それぞれの成長を感じます。 2023/01/13
良い1年でありますように!! 1月11日(水) 年末の大掃除の後、黄・青ぐみさんが 「良い1年を迎えられますように!!」と、飾ってくれた鏡もち・・・。 新年を迎え、今日は「鏡開き」をしました。 「昔は、包丁は使わずに木づちで叩いて割ったんだって。」 「杵と臼でついた餅で、鏡もちを作るんだって。」 紙芝居や絵本で、昔の風習を知りながら、木づちで叩く事も経験しました(^^) その後は、あかぐみさんも一緒に、白山神社まで初詣に出かけました。 「健康に一年が過ごせますように!!」 「良い1年でありますように!!」 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2023/01/13