今日黄組さんは、糸魚川市が年長児とその保護者を対象に計画した食育教室
「親子キッズ・キッチン」に参加してきました。
まずは、能生漁協で捕れたお魚とご対面!!目や鼻の数を数えたり、魚の口を大きくあ〜んと開いてみたり・・・
楽しみながらも目は真剣な子どもたちでした。
その後はペットボトルのふたで魚の鱗を取って、割りばしで内臓をくりぬいて、美味しい煮魚に変身!!
その他にも、ガスコンロの火を自分でつけたり、手の平の上でお豆腐を切ったり、こんぶと煮干しでとったおだしの味見をしたりと、内容盛りだくさんで
楽しい親子クッキングの時間となりました。
ちなみに、数多く生まれた魚の卵から、魚になれるのはわずか2匹ほどなんですって。そんな奇跡の命に感謝して・・・
いただきます♡
出来た料理は親子で美味しく頂きました。参加して下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
メニューは・・・ご飯・煮魚・あえ物・具だくさんみそ汁 でした。ごちそうさまでした。